- メールアドレス
- Googleアカウント
- Twitterアカウント
- Yahoo! JAPAN ID
- マイトレードに登録した方法やメールアドレスを忘れてしまう方が多くいらっしゃいます。機種変更の前に、マイトレードへの登録方法を改めてご確認ください。
- どうしてもログインできない場合は、このページの最下部にあるメールアドレス宛にご連絡ください。
- 新規登録画面ではなく、通常のログイン画面からログインしてください。
- ご入力いただいた、証券会社WebサイトにログインするためのID・パスワードが間違っている
- 証券会社Webサイトがメンテナンスなどでログインできない
- データ取得に失敗した
- SBI証券
- 楽天証券
- 松井証券
- GMOクリック証券
- 岡三オンライン証券
- カブドットコム証券
- マネックス証券
- Freeプラン:3件まで
- Basicプラン/Proプラン:10件まで
- Android 4.4 以降
- iOS 10.0 以降
- Internet Explorer 10
- Internet Explorer 11
- Google Chrome
- Microsoft Edge
- Safari
よくあるお問い合わせ(FAQ)
マイトレードに初めて登録する際の手順をご説明します。ご不明な点があればお問い合わせフォームからご連絡ください。
新規登録について
認証メールが届きません
expand_more
以下の手順をお試しください。
2.受信した認証メールに記載されている6桁の認証番号を入力し「認証」をタップ
2.マイトレードにご登録いただいたメールアドレスを入力し「送信する」をタップ
3.ご入力いただいたメールアドレス宛に届いた認証メールに記載されている6桁の認証番号を入力し「パスワード再発行」をタップ
※迷惑メール設定を有効にしている場合は配信ドメイン【@mytrade.jp】を受信設定してください。
※キャリアメールではドメイン設定を行ってもメールが配信されない事例が報告されていますので、gmailでのご利用をよろしくお願いします。
※認証コードの再送を短時間のうちに何度も行うと、認証コード再送がロックされる場合可能性がございます。その際は、時間を置き再度お試しください。
「メール認証」画面を開いている場合
1.「認証番号の再送」をタップ2.受信した認証メールに記載されている6桁の認証番号を入力し「認証」をタップ
「メールアドレスでログイン」画面を表示している場合
1.「パスワードを忘れた方」を選択2.マイトレードにご登録いただいたメールアドレスを入力し「送信する」をタップ
3.ご入力いただいたメールアドレス宛に届いた認証メールに記載されている6桁の認証番号を入力し「パスワード再発行」をタップ
※キャリアメールではドメイン設定を行ってもメールが配信されない事例が報告されていますので、gmailでのご利用をよろしくお願いします。
※認証コードの再送を短時間のうちに何度も行うと、認証コード再送がロックされる場合可能性がございます。その際は、時間を置き再度お試しください。
ログインパスワードが設定できません
expand_more
ログインパスワードは半角英数字記号を含めた8~100文字で設定してください。ご利用可能な半角記号は下記となります。
【 ! " # $ % & ' ( ) * + , - . / : ; < > = ? @ [ ] ^ _ ` { } | ~ 】
※【Googleアカウント】【Twitterアカウント】【Yahoo! JAPAN ID】でご登録されている場合はSNS認証でログインしているためマイトレード側でパスワードを変更することはできません。
利用に必要な情報を教えてください
expand_more
ご登録には下記のいずれかが必要となります。
取引データの取得には証券口座情報(ログインID・パスワード)が必要となります。
証券口座情報の登録方法はこちら
証券口座情報の登録方法はこちら
新規登録後に「データ更新中」と表示されています
expand_more
証券会社の取引情報を取得中の状態となります。
初回登録時が朝~夕方の場合は一時的に取引履歴のみの更新となります。
夕方以降の定時集計で取引履歴や保有資産のデータが更新されご利用いただけます。
初回登録時が朝~夕方の場合は一時的に取引履歴のみの更新となります。
夕方以降の定時集計で取引履歴や保有資産のデータが更新されご利用いただけます。
ログインについて
Google、Twitter、Yahoo! JAPAN IDログインができません
expand_more
Google、Twitter、Yahoo! JAPAN IDログインできない原因は以下が想定されます。
画面下部の【アカウントをお持ちの方はこちら】というリンクから、通常のログイン画面に遷移したのち、 ご登録いただいたSNSでのログインをお試しください。
連携するGoogleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDが間違っている
マイトレードと連携したアカウントでログインを試みているか、ご確認ください。メールアドレスで登録している
マイトレードにメールアドレスで登録しているため、SNS連携ではログインできません。 パスワードを忘れた方は、下記「ログインパスワードを忘れてしまいました」をご確認ください。新規登録画面でログインを行おうとしている
「お試しログイン」というボタンがある画面は、新規登録を行う画面です。画面下部の【アカウントをお持ちの方はこちら】というリンクから、通常のログイン画面に遷移したのち、 ご登録いただいたSNSでのログインをお試しください。
メールアドレスログインができません
expand_more
メールアドレスログインができない原因は以下が想定されます。
画面下部の「アカウントをお持ちの方はこちら」というリンクから、通常のログイン画面に遷移したのち、メールアドレスでのログインをお試しください。
メールアドレス、またはパスワードが間違っている
ご登録されているメールアドレス、パスワードが間違っていないかご確認ください。Googleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDのどれかで登録している
メールアドレスではなく、SNSアカウント連携でご登録されていることをお忘れになっている方が多くいらっしゃいます。通常のログイン画面から、SNSアカウント連携でのログインもお試しください。新規登録画面でログインを行おうとしている
「お試しログイン」というボタンがある画面は、新規登録を行う画面です。画面下部の「アカウントをお持ちの方はこちら」というリンクから、通常のログイン画面に遷移したのち、メールアドレスでのログインをお試しください。
登録したメールアドレスの変更方法が分かりません
expand_more
以下の画面で、登録しているメールアドレスを変更することができます。
2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【メールアドレス設定】をタップしたあとの画面
2.「メールアドレス」欄の【変更する】をクリック
3.画面の指示に従って変更
※Googleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDでご登録されている場合はSNS認証でログインしているためマイトレード側でメールアドレスを変更することはできません。
アプリ版
1.メニューボタン(≡)をタップ2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【メールアドレス設定】をタップしたあとの画面
PCブラウザ版
1.【設定】をクリック2.「メールアドレス」欄の【変更する】をクリック
3.画面の指示に従って変更
※Googleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDでご登録されている場合はSNS認証でログインしているためマイトレード側でメールアドレスを変更することはできません。
ログインパスワードを忘れてしまいました
expand_more
以下の画面にてご登録のメールアドレスをご入力いただきパスワード再設定を行なってください。
2.【パスワードを忘れた方】をタップ
※ログインパスワードは半角英数字記号を含めた8~100文字で設定してください。
※証券会社によっては【¥】がパスワードで使用できますが、マイトレードでは入力に対応しておりません。 マイトレードに登録する際は、ご自身の判断で【¥】を使わないパスワードに変更後、登録をお願いします。
※Googleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDでご登録されている場合はSNS認証でログインしているためマイトレード側でパスワードを変更することはできません。
パスワード再設定の手順
1.【メールアドレスログイン】をタップ2.【パスワードを忘れた方】をタップ
※ログインパスワードは半角英数字記号を含めた8~100文字で設定してください。
ご利用可能な半角記号は下記のとおりです。
! " # $ % & ' ( ) * + , - . / : ; < > = ? @ [ ] ^ _ ` { } | ~※証券会社によっては【¥】がパスワードで使用できますが、マイトレードでは入力に対応しておりません。 マイトレードに登録する際は、ご自身の判断で【¥】を使わないパスワードに変更後、登録をお願いします。
※Googleアカウント、Twitterアカウント、Yahoo! JAPAN IDでご登録されている場合はSNS認証でログインしているためマイトレード側でパスワードを変更することはできません。
【Googleアカウント】【Twitterアカウント】【Yahoo! JAPAN ID】で登録しましたが【メールアドレス】ログインに変更したいです
expand_more
以下の画面でメールアドレスを設定することで、メールアドレスログインができるようになります。
2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【アカウント連携】をタップ
5.メールアドレスの【設定する】をタップ
6.画面の指示に従ってメールアドレスを設定
2.「メールアドレス」の【登録する】をクリック
アプリ版
1.メニューボタン(≡)をタップ2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【アカウント連携】をタップ
5.メールアドレスの【設定する】をタップ
6.画面の指示に従ってメールアドレスを設定
ブラウザ版
1.【設定】をクリック2.「メールアドレス」の【登録する】をクリック
【メールアドレス】で登録していますが【Googleアカウント】【Twitterアカウント】【Yahoo! JAPAN ID】ログインに変更したいです
expand_more
以下の画面でSNS連携を設定することで、SNSアカウントでのログインができるようになります。
2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【アカウント連携】をタップ
5.各SNS名の横にある【設定する】をタップ
2.「アカウント情報」の【確認する】をクリック
3.ご希望のSNSアカウントの横にある【連携する】をクリック
アプリ版
1.メニューボタン(≡)をタップ2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】をタップ
4.【アカウント連携】をタップ
5.各SNS名の横にある【設定する】をタップ
ブラウザ版
1.【設定】をクリック2.「アカウント情報」の【確認する】をクリック
3.ご希望のSNSアカウントの横にある【連携する】をクリック
スマートフォンを機種変更したのですが引き続き利用できますか?
expand_more
既にご登録しているID・パスワードでログインすれば、引き続きご利用いただけます。
注意点
アプリ起動時に勝手にログインされてしまいます
expand_more
以下の画面で自動ログインを解除できます。
1.メニューボタン(≡)をタップ
2.【その他】をタップ
3.「ログイン状態の保持」のチェックを外す
2.【その他】をタップ
3.「ログイン状態の保持」のチェックを外す
アプリ起動時に毎回ID・パスワードを入力するのが面倒です
expand_more
メールアドレス登録の場合、「メールアドレスでログイン」の「ログイン状態を保持する」にチェックを入れてログインする事で次回から自動ログインされます。
また、下記の手順により、SNSアカウント登録でも次回から自動ログインされます。
また、下記の手順により、SNSアカウント登録でも次回から自動ログインされます。
1.メニューボタン(≡)をタップ
2.【その他】をタップ
3.「ログイン状態の保持」のチェックを入れる
※セキュリティの観点から、3日間ログインされなかった場合は、自動ログインが解除されます。
2.【その他】をタップ
3.「ログイン状態の保持」のチェックを入れる
証券会社について
証券口座が登録できません
expand_more
証券口座登録に失敗してしまう原因は以下が想定されます。
※プランごとに、登録できる証券口座の数が異なります。
※証券口座登録の詳しい手順はこちら
※証券口座登録の詳しい手順はこちら
ライブスター証券に対応してください
expand_more
ライブスター証券側で多重ログインが禁止されているため対応不可となります。
DMM.com証券に対応してください
expand_more
DMM.com証券が多重ログインを禁止されているため対応できません。
SMBC日興証券に対応してください
expand_more
マイトレード側の処理に必要なデータが取得できないため対応不可となります。
対応している証券会社を教えてください
expand_more
マイトレードでは下記の証券口座に対応しております。
※全証券口座ジュニアNISA非対応
※【野村ネット&コール】の対応につきましては、ネット証券サイトリニューアルに伴い対応を見合わせております。
対応証券口座
※全証券口座ジュニアNISA非対応
※【野村ネット&コール】の対応につきましては、ネット証券サイトリニューアルに伴い対応を見合わせております。
利用している証券会社が対応されていません
expand_more
対応証券会社は随時拡大予定です。
対応証券会社が追加される場合は、公式HPやアプリ内お知らせにて告知いたします。
対応証券会社が追加される場合は、公式HPやアプリ内お知らせにて告知いたします。
証券口座を削除した際にデータはちゃんと削除されますか?
expand_more
該当する証券会社に紐づくログイン情報、入出金履歴、保有資産、取引履歴などのデータは全て削除されます。
※データ復旧については承ることができません。
※データ復旧については承ることができません。
証券口座の追加登録方法を教えてください
expand_more
証券口座の登録方法は下記のページをご参照ください。
証券口座の登録方法はこちら
証券口座の登録方法はこちら
証券口座は何件まで登録できますか?
expand_more
登録できる証券口座数はプランごとに異なります。
動作全般について
取引を行なうことはできますか?
expand_more
本サービスは実際の取引機能を有しておりません。
どのような機能があるのか教えてください
expand_more
アプリ機能についてはホームページにて説明しております。
ホームページURL: https://mytrade.jp/guide/?plid=service
ホームページURL: https://mytrade.jp/guide/?plid=service
マネックス証券から「普段と異なるご利用環境からのログインのご連絡」というタイトルのメールが届きます
expand_more
2018年8月17日にマネックス証券のシステム変更があり、証券会社サイトに普段と異なるご利用環境からログインされると、メールが届くようになっております。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/2997
上記により、マイトレードが集計のためにお客様の証券口座サイトにアクセスした際に 「【マネックス証券】普段と異なるご利用環境からのログインのご連絡」のメールが送付されることがございます。
マイトレードがお客様のアカウントに代理ログインした時間は、下記の操作でご確認いただけますので、ご懸念の際はご確認いただけますようお願いいたします。
2.該当の証券口座の「最終ログイン」という項目をご確認ください
2.該当の証券口座の「最終ログイン」という項目をご確認ください
※証券会社側のログイン時間表記とマイトレード側の表記は、多少前後することがございます。
※マネックス証券サイトの仕組みのため、マイトレードではこのメールを停止することは出来ません。
マイトレードでは、主に平日夕方〜夜の定時集計時にシステムがログインしていますが、 サイトメンテナンス等なにかしらの理由で集計に失敗した場合、定時集計以外に再集計が行われることがあります。
■マネックス証券サイトQ&A
「普段と異なるご利用環境からのログインのご連絡」というタイトルのメールが届きましたが、どうすればいいですか?https://faq.monex.co.jp/faq/show/2997
上記により、マイトレードが集計のためにお客様の証券口座サイトにアクセスした際に 「【マネックス証券】普段と異なるご利用環境からのログインのご連絡」のメールが送付されることがございます。
マイトレードがお客様のアカウントに代理ログインした時間は、下記の操作でご確認いただけますので、ご懸念の際はご確認いただけますようお願いいたします。
アプリ版
1.左上のメニュー(≡)から、【証券口座一覧】をタップ2.該当の証券口座の「最終ログイン」という項目をご確認ください
PC版
1.ヘッダーにある【証券口座一覧】をクリック2.該当の証券口座の「最終ログイン」という項目をご確認ください
※証券会社側のログイン時間表記とマイトレード側の表記は、多少前後することがございます。
※マネックス証券サイトの仕組みのため、マイトレードではこのメールを停止することは出来ません。
マイトレードでは、主に平日夕方〜夜の定時集計時にシステムがログインしていますが、 サイトメンテナンス等なにかしらの理由で集計に失敗した場合、定時集計以外に再集計が行われることがあります。
その他
メール通知を停止する方法を教えてください
expand_more
下記の手順でメール通知を停止することができます。
2.【設定・サポート】をタップ
3.【Push・メール設定】
2.「メール通知」の【変更する】をクリック
3.メール配信を停止したい項目をクリックしてチェックマークを外してください
4.設定に問題がない場合は【変更する】をクリックして設定を保存してください
アプリ版
1.メニューボタン(≡)をタップ2.【設定・サポート】をタップ
3.【Push・メール設定】
PC版
1.左側のメニューの【設定】をクリック2.「メール通知」の【変更する】をクリック
3.メール配信を停止したい項目をクリックしてチェックマークを外してください
4.設定に問題がない場合は【変更する】をクリックして設定を保存してください
退会する方法を教えてください
expand_more
以下の画面より退会手続き行なうことができます。
2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】>「退会する」をタップ
2.退会の欄の「退会する」をクリック
※アプリアンインストールでは退会されません。
※Proプラン、またはBasicプランに加入している場合は、購入プランを解約した後に退会を行なってください。
※退会処理後24時間は、メール通知が届く可能性がございます。
アプリ版
1.メニューボタン(≡)をタップ2.【設定・サポート】をタップ
3.【アカウント設定】>「退会する」をタップ
ブラウザ版
1.【設定】をクリック2.退会の欄の「退会する」をクリック
※Proプラン、またはBasicプランに加入している場合は、購入プランを解約した後に退会を行なってください。
※退会処理後24時間は、メール通知が届く可能性がございます。
配信メールの内容を教えてください
expand_more
本サービスでは以下の内容を通知させていただいております。
アラート通知・メール
取引履歴で設定された内容(利確損切)等の情報を通知致します。ウィークリー通知・メール
取引履歴の分析結果等を毎週土曜日に通知致します。アプリを使える端末を教えてください
expand_more
対応端末は以下となります。
アプリ版
ブラウザ版
プランを変更したいです
expand_more
以下の手順でプラン変更が可能です。
(2) ご希望のプランのタブをクリックし【〇〇プランに変更する】ボタンを押す
(3)アプリストアの案内に従って決済を行ってください。
(2) ご希望のプランのタブをクリックし、【プラン詳細はこちら】ボタンを押下
(3) webブラウザが起動するので詳細を確認後、上部にスクロールしご希望のプランの横にある【加入】を押下
(4) クレジットカード情報を入力し登録
【PCブラウザ版】
(2) プラン詳細を確認後、上部にあるご希望のプランの横にある【加入】を押下
(3) クレジットカード情報を入力し登録
(2) Freeプランのタブをクリックし、【Freeプランに変更する】ボタンを押下
※利用期間の途中で解約した場合でも、利用期間満了まで有料プランをご利用いただけます。
(2) Freeプランのタブをクリックし、【Freeプランに変更する】ボタンを押下
※利用期間の途中で解約した場合でも、利用期間満了まで有料プランをご利用いただけます。
【PCブラウザ版】
(2) プラン詳細を確認後、上部にある加入中プランの横にある【解約】を押下
Freeプランから、Basicプラン/Proプランに変更する場合
【アプリ版】
ストア決済
(1)左上のメニュー【三】から【プラン変更】を選択(2) ご希望のプランのタブをクリックし【〇〇プランに変更する】ボタンを押す
(3)アプリストアの案内に従って決済を行ってください。
クレジットカード決済
(1) マイトレードログイン後、メニューから【プラン変更】を選択(2) ご希望のプランのタブをクリックし、【プラン詳細はこちら】ボタンを押下
(3) webブラウザが起動するので詳細を確認後、上部にスクロールしご希望のプランの横にある【加入】を押下
(4) クレジットカード情報を入力し登録
【PCブラウザ版】
クレジットカード決済
(1) マイトレードログイン後、【プラン変更】を選択(2) プラン詳細を確認後、上部にあるご希望のプランの横にある【加入】を押下
(3) クレジットカード情報を入力し登録
Basicプラン/Proプランから、Freeプランに変更する場合
【アプリ版】
ストア決済
(1) マイトレードログイン後、メニューから【プラン変更】を選択(2) Freeプランのタブをクリックし、【Freeプランに変更する】ボタンを押下
※利用期間の途中で解約した場合でも、利用期間満了まで有料プランをご利用いただけます。
クレジットカード決済
(1) マイトレードログイン後、メニューから【プラン変更】を選択(2) Freeプランのタブをクリックし、【Freeプランに変更する】ボタンを押下
※利用期間の途中で解約した場合でも、利用期間満了まで有料プランをご利用いただけます。
【PCブラウザ版】
クレジットカード決済
(1) マイトレードログイン後、【プラン変更】を選択(2) プラン詳細を確認後、上部にある加入中プランの横にある【解約】を押下
支払うクレジットカードを変更したいです
expand_more
以下の手順で、支払うクレジットカードの変更が可能です。
(2) 契約中のプランのタブをクリックし、【解約】ボタンを押下
(3) 利用期間終了後、メニューから【プラン変更】を選択
(4) ご希望のプランのタブをクリックし、【プラン詳細はこちら】ボタンを押下
(5) webブラウザが起動するので詳細を確認後、上部にスクロールしご希望のプランの横にある【加入】を押下
(6) クレジットカード情報を入力し登録
※利用期間終了後に登録しないと、利用期間が重複します。
(2) 契約中のプランの【解約】を押下し、解約手続きを進める
(3) 利用期間終了後、【プラン変更】からご希望のプランの【加入する】ボタンを押下
(4)クレジットカード情報を入力し登録
※利用期間終了後に登録しないと、利用期間が重複します。
【アプリ版】
(1) マイトレードログイン後、メニューから【プラン変更】を選択(2) 契約中のプランのタブをクリックし、【解約】ボタンを押下
(3) 利用期間終了後、メニューから【プラン変更】を選択
(4) ご希望のプランのタブをクリックし、【プラン詳細はこちら】ボタンを押下
(5) webブラウザが起動するので詳細を確認後、上部にスクロールしご希望のプランの横にある【加入】を押下
(6) クレジットカード情報を入力し登録
※利用期間終了後に登録しないと、利用期間が重複します。
【PCブラウザ版】
(1) マイトレードログイン後、【プラン変更】を選択(2) 契約中のプランの【解約】を押下し、解約手続きを進める
(3) 利用期間終了後、【プラン変更】からご希望のプランの【加入する】ボタンを押下
(4)クレジットカード情報を入力し登録
※利用期間終了後に登録しないと、利用期間が重複します。
電話での対応は受け付けていますか?
expand_more
弊社では、お電話でのご案内を行っておりません。ご不明な点等ございましたら、詳細と併せてアプリ内のお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
退会したのにメールが届きます
expand_more
アプリのアンインストールだけでは「退会」にはなりません。下記を参考にご自身で「退会」をお願い致します。
また、正しく退会を行った場合でも、退会処理後24時間はメールが届いてしまう可能性がございます。24時間以上経ってもメールが届く場合は、お問い合わせください。
それでも解決しない場合は
上記の内容や、他のQ&Aページに記載されている内容で問題が解決しない場合は、アプリ内のお問い合わせフォームからご連絡ください。ログインできない場合は、下記のメールアドレス宛にメールをお送りください。
※メールアドレスの入力間違いにご注意ください
